2月27日の記事



オクシズ方面に、用があり、油山の少し先の道の駅”安倍ごころ”へ、寄ろうとしたら
定休日でもないのに休みでした
冬の観光シーズンではないときは、冬休みなのか?
それとも、つぶれちゃったのかな?

トランプ大統領は、やりたい放題、言いたい放題も過ぎるのでは?
ウクライナの問題も、早くに停戦は大事だけど、ウクライナ抜きの話や、
停戦の話が、煮詰まる前からレアアースの取り分の話等、
さらに嫌いになりました
自国ファーストは当たり前だけど、他国からすれば、露骨すぎだよね  


2025年02月27日 Posted by ヒロちゃん at 16:33Comments(0)

米不足、深刻です


家の米の在庫がなくなったので、近所のスーパーへ行きました
オイラの家の米は、特に産地や銘柄にはこだわってはいませんが、
無洗米を使っています
1件目のスーパーは、お米、積んでありましたが、
1種類だけで、無洗米ではないので、買わずに、2件目のスーパーへ
そこには、5キロの袋はなく、10キロの袋が一つあるだけ、
もちろん、無洗米ではなく、仕方がないので、
2キロの袋が少し並んでいたので、その中の無洗米を探すと、1種類ありました
2キロの袋は割高なので、普段買うことはありませんが、無いので仕方がありません
値段は、10キロ換算にすれば、9000円に近い値段に、ビックリ!!
農家が、儲けていいんだけど、この値段は、農家以外のところで
必要以上に儲けようとしている輩が、いるということです
政府は、備蓄米を早急に市場に出回るようにしないと
やることが遅いし、世間一般をわかっていない、
参議院選挙も、このままでは負けるでしょうね

どっかの商社か、問屋が、ため込んでいるのは確実です
文春は、この辺も調べて、暴いてほしいもんです  
タグ :米不足


2025年02月24日 Posted by ヒロちゃん at 08:25Comments(0)

静岡市も寒い!!!


朝7時に、車に乗ったのですが、
家を出た瞬間に、寒いと感じ車の温度計を見れば、
-2℃、寒いわけだよね
今週も寒いそうです、お体ご自愛下さい

こんなに寒いのに、目はかゆい、くしゃみに鼻水
花粉の症状は、暖かくなってからにしてほしいな  


2025年02月20日 Posted by ヒロちゃん at 07:47Comments(0)

"カニチャーハンの店” 渋谷店

かにまみれチャーハン

かにみそチャーハン


先日テレビで見たので、カニ好きの女将さんのリクエストで、行ってきました
カニは、高級食材だから、そういう意味では、やや安いかもしれないけど
チャーハンの味は、お世辞にも美味しいとは言えず、普通で、期待して行った分、ややがっかりというのが正直なところ
行った時間が、PM3時過ぎの暇な時間とはいえ、
あれだけ人であふれている渋谷で、オイラ達以外に人はおらず
人気に陰りあり?なのかな
  


2025年02月20日 Posted by ヒロちゃん at 07:04Comments(0)

2月17日の記事


”くし遊び”で、一杯

両替町の裏の路地に、マーラータンの店ができていました
全国的に流行っているそうで、特に女性に人気だそうです
辛めのスープに、春雨を入れて、好きな具材をトッピングでのせるそうです

バレンタインのチョコ、Hさん、いつもありがとうございます

エスパルス勝ちましたね
今週末は、ホームのアイスタです、2連勝したいですね
  


2025年02月17日 Posted by ヒロちゃん at 05:53Comments(0)

ハリーポッター  その2






3/5くらい回ったところで、一度屋外に出されて、休憩タイム
休むか、休まないかは、自由ですが
オイラ達は、ドリンク一杯と軽くつまんで、次のツアーへ
いきなりの機関車で、テンションが上がりました
でもよく歩いた、全体で、3時間くらいかかりました
遊園地と違って、乗り物はないけど、一度は、行ってもいいかも
リピーターに、なることはなさそうです

備蓄米の放出を、決めたのはいいけど、
来月下旬なんて言ってないで、できるだけ早くと言えば、
ため込んでいる問屋や、商社は、慌てて市場に出し始めると思うけどな
農家が、もうかるのはいいけど、そうではない中間業者が、
必要以上に値上げをさせて、儲けるのは反対だよね
すでに、お米は、高すぎのレベルでしょ
  


2025年02月15日 Posted by ヒロちゃん at 08:08Comments(0)

ハリーポッター  その1






昨日、静岡は、フェーン現象で、温かかったそうですが、
東京は、風が強くて、冷たかったけど
ハリーポッターは、屋内なので、よかったです

平日の午前中なので、混んではいなかったけど、外人が多かったです、
日本人より、外人のほうが多かったかも?  


2025年02月14日 Posted by ヒロちゃん at 15:02Comments(0)

イルポンテ・カジ


青葉交番斜め前のイタリアン
美味しいお店で、オイラも女将も好きで、
女将は、友達とも、時々行ってます

オイラは、アメフトを見ることは、テレビでもほぼありませんが、
昨日、アメフトの頂点を決める、スパーボウルがおこなわれたそうです
驚いたのは、入場料
一番安い席で、40万円
一番高い席は、3億円だそうです、
歌手のテイラースウィフトだそうです
アメリカは、ラーメン一杯、3000円、日本が1000円
単純に、1/3だとして、安い席で、13万円て、どのスポーツであれ行けないな
一番高い席が、13万円なら、考える余地はありますが・・・・・行けないな、テレビにします
  


2025年02月11日 Posted by ヒロちゃん at 07:12Comments(0)

三島の焼鳥屋へ


雨が降っていなければ、とりあえず、写真を撮ってしまいます

三島の駅から、歩いて5分くらい、大衆焼鳥屋ですが、
鮮度の良い鳥を使っているので、美味しかったです

水原元通訳の判決が出ました
オンライン カジノにはまる若者が増えていたり、
競輪も、遅くまで開催され、それなりにファンが増えているそうです
ギャンブルは、刺激が強くて、面白いけど、こづかいの範囲でやること、
勝てるようには、できてないことを自覚してやらないと、
とんでもないことになっちゃうよね、
こんなことで、人生終わらせないよう、気を付けましょう  


2025年02月07日 Posted by ヒロちゃん at 07:36Comments(0)

静岡市美術館  北欧の神秘


テレビの画面越しの絵と、実物の絵は、感じるものが違いますね
だから、足を運んで、現物を見に、美術館へ行くのでしょう
絵の具の凹凸や、筆使い、魂までも感じます
よく行くわけではありませんが、たまには良いですね、近いし!
  


2025年02月06日 Posted by ヒロちゃん at 08:05Comments(0)